新規会員登録 ログイン

福ちゃん さん

プロフィール

投稿トピック一覧

投稿コメント一覧

10件の投稿を表示中 21- 30件目(全43件中)

  • 心臓弁膜症

    59歳男性のハルです。私は弁膜症でも経過観察中ですが忘れた頃にやってくる胸の痛みに悩まされます。 健常者には理解できない痛みだと思います。 一過性で継続性はないのですが多分、心臓病特有の痛みなのだと思って、さすったり、横になったりして癒しています。皆さんはどんな工夫をされていますか。
    投稿者:はる

    4 592 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png はる

  • あらゆる病気や健康問題

    来週に大動脈弁と僧帽弁の手術を控えている者です。 僧帽弁は形成を行うそうですが、大動脈弁のほうは弁置換か難易度は上がるが弁形成も可能との事で医師より選択を迫られてます。(どちらにするかはこちらの希望を汲むとの事) 私の気持ちとしては大動脈弁は形成では無く弁置換、その中でも機械弁でお願いしようかと今は考えています。 長くなりましたが、そこで質問です。 「機械弁で何か苦労した事はございますか?」 ワーファリンが必要とか抜歯の際は注意が必要などのネットに載っている情報は存じてますが、その他に実際こんな事に苦労した等の情報があれば大変助かります。
    投稿者:Nekosan

    4 374 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png Nekosan

  • 心臓弁膜症

    はじめまして。 2022年5月に大動脈弁閉鎖不全症と診断され、7月に手術を受けました。 原因は仕事のストレスですが、9月から復職して勤めております。 管理職をしている立場上何度かストレスがかかる事があり、その度に3~4日程度の動悸が発生します。 病院では大丈夫だろう…と言われておりますが、これまでと同じようにストレス→動悸を繰り返しても問題がないか心配です。 病院に相談しても「治まるまで待つ」「脈拍は問題無い」ということで様子見になります。 このままの生活を続けて大丈夫なのか(適度なストレスを与える生活)心配です。 私の心配しすぎならば良いのですが、もしアドバイス頂けるのであれば幸いです。
    投稿者:よこせい

    3 1,171 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png よこせい

  • 心臓弁膜症

    こんにちは、48歳で現在僧帽弁閉鎖不全症で手術を控えているものです。治療方針のことでもしご経験があれば教えてください。先日治療方針のことで打ち合わせがありました。一般的には形成が第一選択であるということは説明されましたが、、その上で、今回は逸脱部位が前尖で広範囲とのことで、長期的なことも考えると弁置換もありという説明でした。 また、手術方針のメリット・デメリットとしては、、、 ・最初から置換をするのであれば時間も短くて済み、MICSも検討可能だが、機械弁になるのでワーファリン服用が必要 ・形成チャレンジ→だめなら置換に切り替えるという方針も可能で成功すれば一番いいが、術中に方針が置換となってしまう場合、手術時間がかかるので心臓への負担も考えられ、形成で済んだとしても長期的に見ると閉鎖不全が再発し、再手術の可能性もあるという説明でした。 形成、置換、正直どちらもありかなという感じですが、このようなとき、何を優先に検討すれば良いのでしょうか。。。 すみませんが、所感等教えていただけると助かります。
    投稿者:ひろ

    6 496 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png ひろ

  • 心臓弁膜症

    最近、倦怠感、動悸、階段昇降での息切れが気になり、病院受診したところ、心臓弁膜症があると診断を受けました。 エコー検査上では、そんなに気にするほどじゃないから経過観察で良いと言われたのですが、自覚症状は変わらずあり不安もあります。 ずっとドキドキしている感覚があり、体がだるいです。 現在不妊治療を受けている最中。今後の妊娠、出産についても不安があります。 日常生活や食生活で気をつけた方がいいことなどあればアドバイスいただきたいです。
    投稿者:えれな

    2 506 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png えれな

  • 心臓弁膜症

    PPeccサロンに登録している者です。 大動脈弁不全閉鎖症と診断されている70代後半の母が約1年程前に不調を感じ係りつけの病院で別の循環器系の医師に診ていただいたところ心房細動と診断されたあとに不整であることを説明されました。 不整脈についても投薬治療を受けることになりました。 また大動脈弁不全閉鎖症と心房細動・不整脈とは別の疾患であるといわれました。 そして不整脈の治療についても投薬治療をすることになりました。 不整脈を初めて発症した際に担当していただいた医師は普段の担当医ではありませんでしたが、その時に処置していただいた担当医からは心房細動による不整脈は加齢による症状で誰しもが高齢者であれば歳を重ねることに発症するようになると説明を受けました。 私も当然、素人ですから理解しにくいです、不整脈について、この場から、問い合わせをしても可能かが不明です、申し訳ありません。
    投稿者:Rei

    2 1,345 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png Rei

  • あらゆる病気や健康問題

    せっかく手術をしたのに不整脈が有ります、この様な方おりますでしょうか?ご意見お願い致します‼️
    投稿者:ストーム

    2 528 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png ストーム

  • 心臓弁膜症

    54歳の女性です。6月に健康診断で心雑音が見つかり、僧帽弁閉鎖不全症と診断。8月Op予定で検査を進めています。 現在の生活は、空咳はありますが、日常生活は送れています。今は、入院に向けて仕事の引継ぎ等を行っています。 週40時時間労働や車の運転等もできています。 ご相談したいのは、退院後の生活について、きっと人それぞれとは思いますが、これだけは避けた方がいいよとか こういう行動は主治医に確認だよとか 日常生活のこの行動は退院して〇〇日経過して挑戦したよとか 体験を教えて 頂けたらと思います。今が幸せにも、目立った症状がなく過ごせているので、病気に対して過信があるのではと思い 投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。
    投稿者:阿波のたぬき

    2 579 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png 阿波のたぬき

  • あらゆる病気や健康問題

    皆様はどうやって病院を選ばれていますか? 私は先天性心疾患のため、幼い頃から通っている少し遠目の病院に通っています。 4月末に心臓のカテーテル検査をし、6月に機械弁・開胸手術での弁置換の提案がありました。 そこで、皆様は手術の際 ・セカンドオピニオン、サードオピニオンなど受けましたか? ・セカンドオピニオン、サードオピニオンなど受けた際、どのように病院先を選びましたか? ・転院または現在の病院にした際の決め手はどんなところでしたか? ・病院選びの際、手術症例数などを気にしましたか? 今、弁置換後の体力的に不安があるので、手術方法の手術からより近い病院に変えた方が良いのか迷っています。ぜひお知恵をお借りできたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
    投稿者:おて

    4 634 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png おて

  • 心臓弁膜症

    こんにちは。 年内もしくは年明けに機械弁への置換手術を行おうとしている者です。 術後について調べていたところ、 こちらのサイトに辿り着きました。 仕事も含めた生活で、皆さんがどう生活をされているのか、 お話を聞いてみたいです。 仕事に関しては、昇進の話がありますが、 術後、どれくらいの時間と労力をかけられるかが不安です。 医師からは障害者手帳は1級を取得できると今の所説明されており、 障害者雇用で転職すれば、大きい企業にも入れるのではないかとも考えます。 同棲している彼女もおり、結婚をしたいですが、 生活が安定していないうちには結婚に踏み出せず、 どうすればいいか、悩んでおります。 ぜひ皆さんの生活を教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
    投稿者:とおるすけ

    5 883 https://ppecc-salon.jp/app/themes/ppecc_member/images/ico_avater.png とおるすけ

10件の投稿を表示中 21- 30件目(全43件中)