新規会員登録 ログイン

人工弁について

3 289

3 289

私は4月に僧帽弁閉鎖不全症でMICS手術にて僧帽弁形成術、6月に再発し開胸手術にて機械弁への人工弁への置換手術を行いました。3週間弱で退院してきましたが、心臓に機械が入っているということもあり、今後の日常生活含め不安でたまりません。。そこで、既に機械弁を入れて生活していらっしゃる方に、日常生活においてどのような事に注意をしたら良いか、食事などはどうされているかをご教授いただきたいです。
手術前の身体にはもう戻れないので、どうしたら良いか毎日不安を抱えて過ごしています。どうぞよろしくお願いいたします。

コメント一覧 Comment List

3件の投稿を表示中

  • 福ちゃん

    レン様
    4月の投稿にコメントを残したものです。再手術が終わり、不安な日々をお過ごしされていると理解しました。同じ手術をした経験からいくつかお話します。
    日常生活においては、まずはワルファリンという血液をサラサラにする薬の飲み忘れがないよう注意することです。また効き目を調整してもらう為に、受診を忘れないことです。不安や気になることがあれば、その時に医師に伝えるようにしましょう。
    別の投稿で気にされていましましたが、感染症にも注意が必要です。どのような行為がリスクが高いかはご担当の医師に相談されるのが適切と思います。
    開胸手術を経験されていますので、重いものを持つ、リュックサックを背負う、体を大きくひねるなどの動作は胸骨に大きな負担がかかりますので、術後3ヵ月程度は出来るだけ避けた方がいいと思います。
    適度な運動も大切なことと思います。心臓の手術をしたからと家に籠るようなことはせず、適度な運動、十分な睡眠は体と心の健康に結びつくと思います。
    食事では納豆や青汁などはワルファリンの効果を薄めるので控えましょう。また減塩やカロリーに気をつけたほうがいいと思います。
    このサイトを参考にされてはと思います。
    https://heartvalvevoice.jp/knowledge/after-discharge/
    気になることが多いと思いますが、気にしすぎもストレスになります。上手くいく点・線を探してこれからの生活が充実することをお祈りします。手術で取り戻した日常ですので。

    • レン

      トピック作成者

      福ちゃん様

      ご返信ありがとうございます。
      4月の投稿にもご返信くださりありがとうございました。
      本日受診してきましたが、ワーファリンの調整が上手くいっておらずまた近々に血液検査をする予定でおります。
      福ちゃん様の体験談、また注意事項等ありがとうございます。感染性のことも、人からうつるようなことはないようなので、少しだけ安心しております。
      休みながら、でも体力をつけていきたいと思います。
      いつもありがとうございます。
      今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

  • レン様

    こちらにも書きこみいただきありがとうございます。
    ご不安が強い様子が伝わってきました。

    当団体の体験談には様々な方の術後の様子が掲載されておりますので
    ぜひご覧ください。https://heartvalvevoice.jp/patient_voice/

    また、6/28に投稿いただいた中にもコメントしましたが、
    勉強会などで他の体験者の方とお話出来る機会もございます。
    当団体の活動が少しでもレン様のお役に立てるよう願っております。

BBSフォーラム
BBS forum